2005年だ。
こんなに静かで、正月らしくない正月ってのも久しぶりだ。
朝起きて、とりあえずトーマに『あけましておめでとう』と言ってみた。
ついで『ハッピーニューイヤー 』とも言っといた。
トーマにとっては、何の変わりもない一日の始まり。
でもねぇ、あんた今年はいっぱい成し遂げなきゃなんないことがあるのよ。
トーマと今年の目標を立ててみる。
まずは、座れるようになる。
で、つかまり立ちして、ひとりで立って、歩く。
ちょっとは今年のうちに話せるようにもなるかな。
保育園デビューもしなきゃだし、食べ物食べることだって覚えていかなきゃなんない。
大変な一年になるね。
トーマにとって、激変の1年だね。
私の目標は、そのトーマの激変を見守ること。
「仕事と家事と育児をこなす」ってこともしなきゃなんない。
うわ、考えてみるとコリャ大変そうだわ。
さっき、雑煮とがめ煮を食べた。
地味な正月。
しかもトーマにおっぱいあげながらだし・・・。
あ、でも雑煮のお餅は紅白餅なのよ。
前に、友達のところの餅撒きでもらったお餅。
たくさん拾って、食べてしまわずにお正月用にとっといたやつ。
うーん、やっぱりやってることも地味だわ。
去年はオーストラリアにいた。
一昨年は福岡。
その前はアメリカでスノボ。
そのもうひとつ前はどっかでスノボ?
正月そうそう寿司屋のバイトでおせち配ってたこともあるし、福岡ドームでイベントスタッフやったり、ファイブマンとかのぬいぐるみに入ってたこともあるな。
あれ、こうして考えてみるとそんなに正月らしい正月ってやってないのね。
何はともあれ、これを読んでくれてるみなさま、ことしもよろしく