トーマは見るからに外人(白人)。
なので、初めて会った人に聞かれるのは
①『ハーフですか』
そして次に
②『旦那さんはどこの国の方』
で
③『じゃあ、英語と日本語、どっちで話してるの』
やっぱり、この顔だと英語は為してる方が似合うのかな。
この顔でバリバリの方言ってのは、やっぱおかしいといえばおかしいんだろうねぇ
離婚したことをいちいちいわずにほっとくと、その先に国際結婚がらみの質問が続く。
『外人の旦那さんって、優しいんでしょ~』
『家事とかしてくれるんでしょ~』
『いいわねぇ、英語も日本語も話せるようになって』
『いいわねぇ、ハーフだからかわいいもんねぇ』
んー・・・
私の心の叫びを言ってもいいかい?
『外人だから優しいって考え、間違いですから』
『家事するしないも個人個人ですから』
『ほっといてバイリンガルになるんじゃない!ハーフの子でも日本語だけしか話せませーんって人はいっぱいいるのよ(ウエンツくんみたいに)』
『ハーフだからかわいいんじゃない!私の子だからかわいいのおーーー』
小心者の私の心の叫びです・・・。