久しぶりに、仕事をした気分。(気分だけだけど)
職場に行って、来月からの仕事復帰に向けての申し送りをしてもらった
なぜかトーマは、いつも抱っこしてもらってるKさんに抱かれて、大泣き
『あんたこの間はKさんの胸に抱かれて爆睡してたやん』
と、突っ込みつつ、抱っこ。
あれ、泣き止むのね・・・
一応、誰が母がわかるようになったか
ってことは、そろそろ、人見知りが始まったのかな。
保育所行かなきゃいけないのによ・・・
私の職場は老人保健施設。
当然、お年寄りがいっぱいいる。
そんなわけで、育児をしながら、介護のことも考えたりする。
育児と介護って、なんとなく通じるものがあるよね。
離乳食を作りながら、歯がない人の食形態もこんなやわ・・・とか思う。
オムツを替えながら、ちっちゃいから楽なんだよなぁ・・・って思ったり。
仕事復帰したら、忙しくなる
体もだけど、それ以上に頭の中が忙しくなるわ
大丈夫なんかな。
トーマが病気したりしたとき、休まなきゃいけないよな・・・。
こういうとき、誰か見に来てくれる人がいたら助かるよね。
(正直なところ、シングルママとしては実家の近くに住みたいところだね)
仕事の話をして、なんとなくちょっと不安になってきた・・・。
トーマは保育所に慣れてくれるかな。
抱っこしてないとお昼寝しないけど、大丈夫かな。
ちゃんとミルク飲んでくれるかな。
今日もベビージムで遊んでます
お、今日は普通に遊んでるね
これ、リサイクルショップで500円だったんよね。
大活躍だわ