昨日、久しぶりに託児所にいって気づいたことがいくつかある。
その1。
託児所では、とにかくよく寝る。
昨日も午前3時間、午後1時間くらい寝ちゃってた
その2。
託児所では、ご飯をとてもよく食べる。
多いだろうって思うくらいお弁当に入れても、いつも完食
人のを奪うこともあり
その3。
託児所に行った日は、比較的機嫌が良い。
夜も、機嫌よく遊んでる
その4。
でも、やっぱり夜は、甘えっ子になる
ということで、トーマには託児所生活がすっかり身についてるようす。
家にいるより、良い生活リズムができてんのかな。
ただ、困るのはこのお昼寝の長さ・・・。
風邪薬を飲んでるせいで、よく寝てるのかもしれないけど、夜寝るのが遅くなっちゃうんだよね
昨日もPM11時をすぎて、やっと寝てくれた。
託児所の先生に相談したこともあるけど、寝てしまうとなかなか起きないらしい
うちにいるときは、お昼寝は2時間くらいを、1回で済むんだけどね。
朝が遅いからかもしれないけどw
積み木を出すのはいいんだけど、永遠に片付かないので、穴を開けてみた。
一人でお片付け大作戦だー
って、させてたんだけど、あっという間に底が抜けて、ふたも外れてしまったよ
でも、結構はまってたので、改良して再挑戦してみるかなw