お弁当 作成者 公開日 2012年2月1日お弁当 への10件のコメント 私のお弁当。 そら豆とベーコン炒め、鶏とタケノコ煮、野菜オムレツ。 悪阻もおさまったので、しっかり食べてるよ。 旦那のは、これにあと、もう一品つくくらい。 で、90%位前の日のオカズ(笑) 文句も言わず、きれいに食べてくれる旦那に感謝、感謝(^人^) 明日は久しぶりの妊婦検診 もう、安定期っていえるのかな? 前回、9週で心拍が止まって流産したから、毎回検診の時はちゃんと生きてるかドキドキしてたけど、やっと楽しみと思えるようになったよ Tweet
パトラン 投稿作成者2012年1月31日 1:50 PM SECRET: 0 PASS: 早く安定期に入りたいですよね~ 次くらいには安心できますかね! お弁当、美味しそう☆ 私もたまに自分のだけ用意するんだけど、超適当だから見せれない・・・旦那のも用意してたときはきちんと頑張ったけど、自分のだとどうでもいいや、的な。 返信 ↓
ちんU・x・U 投稿作成者2012年1月31日 3:54 PM SECRET: 0 PASS: 手作り弁当いいですね♡ 最近、学生の頃に作ってもらってた 手作り弁当が食べたくて食べたくて…(;ω;) 現在3分の2が冷食のうちの旦那弁…(-ω-;) つわり終わったら私もがんばらなきゃー! 返信 ↓
こめろるく 投稿作成者2012年1月31日 5:22 PM SECRET: 0 PASS: coco氏の前に流産してるから coco氏の時は生きてるのかどーか 心配だったわ~。思い出す~。 つわりも落ち着いて、安定期に入ったら マタニティライフを楽しめるね♪ 返信 ↓
い~ちゃん 投稿作成者2012年1月31日 6:13 PM SECRET: 0 PASS: 前にそんなことがあったんですね、、、私の想像を越えるくらいの悲しみや苦しみがあったことと思います(・_・、) 出産を迎えるまでは、とても心配ですよね、、、お互いに、無事に元気な赤ちゃんに出会えますように、、、☆ミ きっと、守ってくれていると思います☆ミ 返信 ↓
kuroicecream 投稿作成者2012年1月31日 6:26 PM SECRET: 0 PASS: おかずってオイシソウ! 今年になってお弁当作りに挑戦し始めているので参考になります!! そんな事があったんですね。。 こないだ検診だったけど 元気に動いてるって 当たり前じゃなくてスゴイことなんだって ありがたく思えました 返信 ↓
みち 投稿作成者2012年2月1日 7:55 AM SECRET: 0 PASS: >パトランさん 自分のだと、適当になっちゃいますよねー。 見た目とか、どうでもよくなるし(笑) 安定期って、5ヶ月位からなのかな? あと、少しですね(‐^▽^‐) 返信 ↓
みち 投稿作成者2012年2月1日 8:01 AM SECRET: 0 PASS: >ちんU・x・Uさん 悪阻の時は仕方ないよー。 私も悪阻の時はご飯すらまともに作ってなかったよ。 愛があれば、冷凍食品だって、ありあり!(*^^*) 返信 ↓
みち 投稿作成者2012年2月1日 8:08 AM SECRET: 0 PASS: >こめろるくさん 同じく辛い経験があったんですね。 私も夏前に流産したときは、信じられなくて、それはそれは落ち込みました。 でも、こうやってまた妊娠出来て、生き返ってます(笑) 安定期まで、あと少し! 安定期になったら買い物とか旅行に行きたいな!(*^o^*) 返信 ↓
みち 投稿作成者2012年2月1日 8:12 AM SECRET: 0 PASS: >い~ちゃんさん ほんと、生まれてくるまでは不安はありますよね。 でも、気にしすぎるのもストレスになって、赤ちゃんによくないんだって。 だから、気楽にいきたいなって思います(^-^) お互い、元気な赤ちゃん生みましょっ! 返信 ↓
みち 投稿作成者2012年2月1日 9:10 AM SECRET: 0 PASS: >kuroicecreamさん そらまめは、冷凍品だけど結構使えるよ。 旦那のビールのつまみにもなるしね♪ 私も流産する前は、赤ちゃんは当たり前に育つもんだと思ってた。 でも、前回のことがあってから、命のありがたさというか、生きてる奇跡みたいなのを感じたよ。 とにかく、元気に育ってくれることが何よりです(*^^*) 返信 ↓
SECRET: 0
PASS:
早く安定期に入りたいですよね~
次くらいには安心できますかね!
お弁当、美味しそう☆
私もたまに自分のだけ用意するんだけど、超適当だから見せれない・・・旦那のも用意してたときはきちんと頑張ったけど、自分のだとどうでもいいや、的な。
SECRET: 0
PASS:
手作り弁当いいですね♡
最近、学生の頃に作ってもらってた
手作り弁当が食べたくて食べたくて…(;ω;)
現在3分の2が冷食のうちの旦那弁…(-ω-;)
つわり終わったら私もがんばらなきゃー!
SECRET: 0
PASS:
coco氏の前に流産してるから
coco氏の時は生きてるのかどーか
心配だったわ~。思い出す~。
つわりも落ち着いて、安定期に入ったら
マタニティライフを楽しめるね♪
SECRET: 0
PASS:
前にそんなことがあったんですね、、、私の想像を越えるくらいの悲しみや苦しみがあったことと思います(・_・、)
出産を迎えるまでは、とても心配ですよね、、、お互いに、無事に元気な赤ちゃんに出会えますように、、、☆ミ
きっと、守ってくれていると思います☆ミ
SECRET: 0
PASS:
おかずってオイシソウ!
今年になってお弁当作りに挑戦し始めているので参考になります!!
そんな事があったんですね。。
こないだ検診だったけど
元気に動いてるって
当たり前じゃなくてスゴイことなんだって
ありがたく思えました
SECRET: 0
PASS:
>パトランさん
自分のだと、適当になっちゃいますよねー。
見た目とか、どうでもよくなるし(笑)
安定期って、5ヶ月位からなのかな?
あと、少しですね(‐^▽^‐)
SECRET: 0
PASS:
>ちんU・x・Uさん
悪阻の時は仕方ないよー。
私も悪阻の時はご飯すらまともに作ってなかったよ。
愛があれば、冷凍食品だって、ありあり!(*^^*)
SECRET: 0
PASS:
>こめろるくさん
同じく辛い経験があったんですね。
私も夏前に流産したときは、信じられなくて、それはそれは落ち込みました。
でも、こうやってまた妊娠出来て、生き返ってます(笑)
安定期まで、あと少し!
安定期になったら買い物とか旅行に行きたいな!(*^o^*)
SECRET: 0
PASS:
>い~ちゃんさん
ほんと、生まれてくるまでは不安はありますよね。
でも、気にしすぎるのもストレスになって、赤ちゃんによくないんだって。
だから、気楽にいきたいなって思います(^-^)
お互い、元気な赤ちゃん生みましょっ!
SECRET: 0
PASS:
>kuroicecreamさん
そらまめは、冷凍品だけど結構使えるよ。
旦那のビールのつまみにもなるしね♪
私も流産する前は、赤ちゃんは当たり前に育つもんだと思ってた。
でも、前回のことがあってから、命のありがたさというか、生きてる奇跡みたいなのを感じたよ。
とにかく、元気に育ってくれることが何よりです(*^^*)