昨日の晩御飯は
・鶏肉と大根のさっぱり煮
・ひじき(前日の残り)
・ブロッコリー
&山芋とろろと玉子のスープ
写真にすると、なんだか分からない(笑)
おろし生姜をちょっとだけ香りづけに加えると、また美味し
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
明日は、1か月ぶりの検診日。
どれだけこの日を待った事か
なっちゃん(赤ちゃん)、大きくなってるかなぁ~。
ちゃんと動いてるかなぁ~。
もしかして、性別もわかったりするのかな??
最近、夕方になるとお腹が張るけど、大丈夫かな?
・・・・体重、増えすぎって注意されるかしら?
いろいろ聞きたい事や、楽しみな事がいっぱい
そういえば、さっきテレビで体内記憶の事がやってたけど、やっぱりお腹の赤ちゃんもちゃんと聞こえてるし、お母さんがなにを食べてるかとかまでわかってるんだって。
体内記憶は、3、4歳頃で消えるらしいけど、アイスばかり食べてたお母さんの子は「冷たかった」って言ってたし、「りんごの味!」って言ってた子もいたな。
お父さんとお母さんが喧嘩してれば、赤ちゃんも悲しい気持ちになるし、仲良くしてたら嬉しい気持ちになる。
私のお腹の中の赤ちゃんも、今からいろいろ感じてるのかな
喧嘩しないようにしなきゃね
SECRET: 0
PASS:
こんばんは~♡
山芋とろろのスープ、すっごい美味しそうです!生姜を入れて温まるし、とってもイイですね♪~(´ε` )
明日の検診、とっても楽しみですね(#^.^#)わかるなぁ♥♡なっちゃん、元気かな?
また報告楽しみにしてますよ♬
アタシも、最近バイトで立ちっぱなしだった時はお腹が張る感じがして。。。ちょっと不安になっちゃいました(*_*;
でも!きっと、大丈夫(^q^)
体内記憶・・・あるんですねぇ(;一_一)アタシもケンカしない様に気を付けなきゃ(笑)
SECRET: 0
PASS:
スープめっちゃ美味しそうですねー★
健診って本当に待ち遠しいですょね!!
私は明後日なんです(*^^*)男の子か女の子か判るかな?♪ドキドキですね~♪
体内記憶…凄いですょねー!ちょぅと違うけど身近に、生まれてきた瞬間一番最初に眼鏡かけてるおじさんを見たのを覚えてるって言ってた子がいるんです!(先生らしい)
赤ちゃんって目見えないんぢゃないのー?!って感じなんですけど(^_^;)だからイロイロ本当にありそうですょねー!
本当にケンカはなるべくしないようにしないとですね(--;)イライラせずにおだやかに★
元気な姿見せてもらってきてくださぁい(^-^)v
SECRET: 0
PASS:
>akiさん
山芋スープ、図書館で見つけた本に載ってたんですけど、温まるし、お勧めですw
体内記憶、私たち夫婦もテレビ見ながら「き、気をつけようね(-。-;)」って話してました(笑)
SECRET: 0
PASS:
>onppさん
onppさんも明後日検診なんですね!
性別わかるかなぁ~(*^▽^*)
体内記憶って、不思議ですよね。
耳だって、お腹の中にいて聞こえてるの?
って思うと不思議だし。
喧嘩は、しないように、ストレスためないようにしなきゃですね(*^艸^*)