先週の診察(水曜日)以来、お腹の張りも少なくて良い調子
・・・だったんだけど、今日は朝起きた時から張ってます
痛みもあるので、大人しく久しぶりに寝たきり生活(笑)
昨日、一昨日と、旦那に手伝ってもらって家の中大掃除したからかな
やはり、無理は禁物です
今日は、先週末の事を書こうかな。
土曜日の早朝(AM6時半)、バルーンに乗せてくれるというイベントがあったので行ってきました
トーマさん、初体験なもんでちょっとビビり気味(笑)
近所の中学校のグラウンドです。
申し込みをした小中学生、その保護者が一緒にバルーンに乗って、地上から20m位かなぁ~。
上がって、降りてって3分くらい乗せてもらえるの

私は、見学してようと思ってたけど、係のおいちゃんが
『臨月の人も乗せたことあるから、大丈夫、大丈夫!』
って(笑)
結局、引っ張り上げられて乗せてもらったよ

ちょっと怖かったけど、良い経験できました
って、安静のはずの私、こんなことしてて良いのかね?
日曜日は、海へ。
私は、リクライニングチェア出してもらって、木陰でまったり
旦那とトーマは、カイト練習に燃えてたよ
風が強いと、トーマくらいの子どもはすぐ吹き飛ばされてしまうので、旦那がアンカーに。
鎖をつながれたワンコ状態やね(笑)
そうそう。
庭のキュウリ初収穫
もちろん無農薬。
濃くて、美味しいキュウリが出来たよ
トマトも随分実がなってきた。
フルーツミニトマトだよ
あと、中玉トマト、大玉トマト、ゴーヤ、パプリカ、オクラ、大葉を植えてるよ。
BABYたんが生まれる前には、収穫できるかな?
楽しみ~

SECRET: 0
PASS:
あたしも、体調悪く、昨日の夜から血尿し、今日病院にいってきましたぁ(TT)
膀胱炎でした(ToT)
いたかった(T_T)
あつ、日曜日、あたしも海にいきましたよ~
あたしもテントをはってもらいゴロゴロしてました~釣りもお預け…。
カイトしてみたいなぁ~
おもしろそうですよね!
ブログも家族幸せいっぱいでほっこりさせてもらいました♪ありがとぅ☆
SECRET: 0
PASS:
みちさんとこすごいアクティブ!笑
気球なんて乗る機会ないですもね!
てかお家で野菜いいな~
うちも興味なくはないけどある程度育ったらやりたい笑
下積み準備がやだな笑
SECRET: 0
PASS:
バルーン乗れたんですね~!!妊婦さんもOKなんだ(笑)すごい☆
お庭で、きゅうりにトマト(^^)
夢です~♪
いつも、いろんな食材があって、(酵母とかも)飽きないですね~(^^ )
これからもブログ楽しみにしてますo(^-^)o
SECRET: 0
PASS:
バルーンに乗ったなんてすごーい!!
なかなかそんな機会ないですよねー。
楽しい週末が過ごせてよかったですね(*^o^*)
SECRET: 0
PASS:
>☆桃☆さん
膀胱炎辛いですよね(T_T)
私も、かつて、なぜか韓国旅行中に膀胱炎になってしまって、病院に行ったり、薬飲んだりで、ホテルに缶詰めで大変な思いをした記憶があります(苦笑)
早く良くなると良いですね!
カイトは、私もかなりはまってて、5年くらいやってるかなぁ~。
師匠は旦那だったけど、最近は息子が生徒になってますw
SECRET: 0
PASS:
>なぁさん
アクティブなつもりはなく、大人しくしてるんだけどねぇ(笑)
まわりが・・・(笑)
野菜は、土作ったり植えたりするのは面倒だけど、育ってくると楽しいよ~。
なん立って、美味しいからね(*^艸^*)
SECRET: 0
PASS:
>い~ちゃんさん
妊婦やし、私安静やし~って断るつもりだったんだけど、写真撮ろうとして近づいたら、引っ張り上げられたとよ(笑)
自家製トマトは、真っ赤になってから収穫するからすっごい美味しいですよ!(*^▽^*)
SECRET: 0
PASS:
>ともこママさん
ねー!
そんな機会なかなかないですもんね!
って、息子より私が喜んでたりして(笑)
人生初体験でした(*^艸^*)