ちょっと早いけど、トーマの誕生日プレゼントに小さなおままごとセットを買った。
*デコレ ことことポトフ*
いっちょ前に、包丁を持って、塩コショウも振ったりしてる。
気づかない内に私がすること見て、覚えてるんだね~。
男も料理くらいできなきゃな
途中で私に食べろって持ってきたりもするよw
「おいしぃ~」って言うと、大喜び。
これぞ、おままごとだね!
私も結構楽しませてもらったりもして。
プレゼントとしては、安いのに楽しくて、なかなか良いチョイスでした。
真剣です(o´艸`)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
はじめまして。すごく久しぶりにのぞいたら、2になってました。おもしろいのでつい過去の記事まで読みふけって一人で笑ってました。実はウチの子(5歳)もトーマです。冬馬って書くんですけどね。下の子は天祢(あまね)といいます。ただいま1歳8ヶ月と7日。まだ乳離れできず・・。夏休みの帰省の時に断乳しようと思ってたんですが、ほかのブログて夏と冬は子供に負担がかかるらしいとのことで、ちょっと決心揺らいでます。下の子は日本人なんだけど、」検診なんかにいくと、ハーフに間違われ、お父さんは日本人?と聞かれます(笑)。だから感じがトーマくんに似ていますよ。だから親近感勝手にもってます。(笑)ではまた。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
男トーマよ、似合わんぞ。
やがてママはお出かけするからトーマ晩御飯の
用意してねってことになるぞ。
そのうちにと言うか、すぐにおもちゃでは満足できずに、本物の野菜でグチョグチョになるやろうね。
そうか、料理の鉄人モリモトを目指せ!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
可愛いおままごとセットですね!!
男の子だってお料理できなくちゃ~(^^)
生きていく上で必要なことですからね。
杏は最近たまごを割れるようになったんです。
結構上手ですよ!!
おままごとでしっかり練習して、お手伝いしてくれるようになるといいですね~(^m^)
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
わったんさん★
はじめまして。
でも、お名前見たことがあるような?
勝手な親近感大歓迎ですよ(笑)
同じ名前というだけで、もう兄弟気分です(笑)
うちのトーマは柊真です。よく「トーマス』って間違われますけど・・。
kspawsさん☆
既に本物の食べものでグチョグチョやってます(-∀-;)
なので、このおもちゃを与えたのですよ。
将来『晩ご飯はオレに任せな!』って行ってくれる日を夢見て・・・w
杏&文’sパパ&ママさん☆
かわいいでしょ(o´艸`)
やっぱ、これからの時代男も料理くらいできなきゃね。
杏ちゃんタマゴ割れるようになったとは、すごいですね!
そろそろ包丁も使えるかな?
楽しみですね!