あつぅ~い
夏だから仕方ないけど、この暑さ、ハンパないです
毎年、夏は暑い、暑いと言いながらも、海に行ってバーベキューしたりしてたのに、今年はそんな気力もなく
やっぱり、妊婦で臨月だと暑さを倍に感じるのかな。
ちょっと動くと、息が上がって、足もすぐにパンパンになっちゃう。
もう、早く産んで、お腹スッキリしたいよ
っていうか、病院の涼しいお部屋で産後過ごす日々が楽しみだったりして(笑)
最近の一日の過ごし方を書いてみようかな
朝6時半前に起床
トーマはラジオ体操へ。
旦那とトーマのお弁当、朝ご飯の準備。
7時半、旦那をお見送り♪
8時前、トーマを学童保育へ送る。(車で片道10分)
帰宅後、掃除、洗濯、食器などの片付け。
お庭の野菜に水やり(あ!今日忘れてた!)
日によって、洗濯物の量が違うのでかかる時間もばらばら。
空いた時間に、ネット見たりしてるよ
お昼ごはんは1人なので適当に。
午後~。
家事はほぼ終わってるので、テレビ見たりしながらボーっと過ごす。
ボーっとしてたら、寝てしまってること多々あり(笑)
5時ごろトーマが帰宅。
一緒に宿題したり、遊んだり。
6時から晩御飯の準備。
7時にトーマが晩御飯を先に食べて(私は、一緒にいるけど食べるのは後)、その後、お風呂。
8時頃、旦那が帰宅。
旦那の晩御飯の準備をして、私も一緒に食べる。
9時にトーマは就寝。(←これ、絶対。体内時計すごすぎ!)
晩御飯の片づけをして、ハルの散歩を30分くらい。
この時、大体、旦那はうたた寝してる(笑)
体力が余ってる時は、一緒に行くけど、最近は1人でいくことが多いかな~。
11時~12時に就寝。
夜中は1時間おき位にトイレに行くので、あまり寝た気がしない。
逆に、昼寝の時の方が寝れたりするんだよね。
お腹のベビのサイクルに身体がなってきてるのかな?
この生活リズム、ベビが生まれたらごろっと変わるんだろうなぁ~。
どんな風になるんだろ
予定日まであと9日
SECRET: 0
PASS:
ついに予定日まで10日を切りましたね!!
わたしもドキドキです~(@^^)/~~~
妊婦の夏は暑いと聞きますが、ほんっっとうに暑いですよねっ|д゚)チラッ
わたし、暑さには強いほうで毎年クーラーなんかはつける事が滅多にないんですが、
今年ばかりは、さすがに…^^;
恐るべし臨月!!
熱中症なんかには気をつけましょうね☆
SECRET: 0
PASS:
健康的で素敵な1日☆
私も疲れるは、足は浮腫むはで、昼寝なしはキツイですσ(^_^;
晩ご飯は1時間で用意されてるんですね!
さすが!私は手際悪くて1時間半かかってしまいます(^-^;
夜は私も変な時間に目覚めます、少しずつ、産まれた後の練習(授乳タイムの)してるんですかね~(^^ )
SECRET: 0
PASS:
私も夜やたら目が覚めます(>_<)昼間の方がよく眠れますね!
私も、産後の病院での快適生活を楽しみにしてます♪
SECRET: 0
PASS:
私もお昼はいつのまにか寝てること多いです☆笑
もぉ暑くてバテてきたので、早く産んでしまぃたーぃ!!
私も産後の病室生活想像したら…楽しみになってきたぁ♪( ´▽`)笑
SECRET: 0
PASS:
>akiさん
ドキドキですよねー(о´∀`о)
しかし、暑い、暑い。
クーラーないと生きてけない体になってしまいました(^_^;)
あと少し!
お互い頑張りましょー!
SECRET: 0
PASS:
>い~ちゃんさん
健康的かなぁ?(^_^;)
ダラダラしてる時間長くて、これで良いのかなぁ?って思いますよ(笑)
晩御飯は、最近暑くて手抜きだから、時間かけなくなっちゃった(笑)
SECRET: 0
PASS:
>よっちゃんさん
昼夜、逆転してる感じになりますよねー。
あまりに頻繁に起きると、朝、疲れちゃって(´-ω-`)
病院のご飯と、エステサービス楽しみにしてます(о´∀`о)
SECRET: 0
PASS:
>みっかぁな♪さん
みんな、同じなんだねー。
もはや、お昼寝ないとダメな体になっちゃったかも(^_^;)
ベビが産まれると、ベビのサイクルに母親もなっていくんでしょうねー。
産後の入院生活は、頑張ったご褒美メニューらしいので、楽しみです♪