海をバックにモーニング ミルク♪
2日目の話。
2日目はとっても良い天気に恵まれた。
思ってたよりかなり暑くて、トーマはホテルの水が合わなかったのか、汗をかいたせいかとびひになってしまった。
肩に水泡ができて、掻き破ってしまい、2日目の午前中には病院に行くことに・・・(ノ_-;)
病院の前には、前々から一度お邪魔したいと思っていたデイサービスを見学に行った。
OT(作業療法士)が経営者のデイサービスはなかなか珍しい。
沖縄らしい、ゆるい時間が流れてて、なかなか心地よい空間だったよ(*^-^)
おじい、おばあと輪投げをして遊んだよ!
病院では、塗り薬と飲み薬をもらった。
沖縄に来てまで病院に行くとは思わなかったけど、保険証持って来てて良かったよC=(^◇^ ; ホッ!
そしてこの日のお昼ごはん。
エビすくい?という看板を見つけ、怪しげなお店に立ち寄った。
エビ↑ エビ↑ エビ↑
エビ救い(?)はしなかったけど、エビ天丼にエビ焼きを食べた。
新鮮なエビはうまかったよ。
母は、こんなところで食べ物が食べれるのかと不安げだったけど、意外とこういうところの方が美味しかったりするのだw
お腹がいっぱいになったところで、このたび最大のお目当てのちゅら海水族館へ♪
ジンベエザメ?
とにかくトーマは大興奮。
大騒ぎで、指差しては『タタタタァァー。チャチャチャチャー』とわけのわからない雄たけびを上げてた。
うぉー。すげぇー。オレも感動したー
最大の水槽では、巨大なマンタやサメが泳いでて、スキューバダイビングこそできなかったけど、海の中にいる気分になれたよ。
海って、いいねぇ~(o´艸`)
2日目の宿泊先は、一泊朝食つき4,000円の宿。
ここにたどり着くのに、かなり迷って、ホテル近辺を2時間近くさまよった。
だってね、ラブホテル街の一角にあったんだもんよ(・・;)
でもでも、これまた豪勢で新しくてきれいなホテルだったよd(-_☆) グッ!
子連れバックパッカーには似合わない リゾートなホテル
この日は、ホテルで普通に夕食。
室内プールで泳ぐつもりで水着まで買って持ってきてたのに、トビヒになったせいで泳げませんでした。
残念(ノ_・。)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
沖縄旅行、楽しそうですね~!!
ちゅら海水族館、行ってみたいんですよね~(^^)
海もきれい~!!
今年こそ杏を初海遊びさせたいので、思い切って沖縄に連れて行ってもらおうかな~(^^)
こんなに豪華そうなホテルなのに4000円なんですね!!
トーマ君、とびひになっちゃって残念でしたね(><)
もう大丈夫ですか??
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お久しぶりです!引越しもしていたんですね。
沖縄旅行楽しそうな感じが伝わってきました♪
水族館もいいですね!それにしても大きな水槽で迫力ありますね☆
沖縄はクーラー使うなんて暑いんですね!!
私のほうは春になったと思ったら雪が降り積もりました。。。早く春が着て欲しいです。ベビーカーで散歩がしたいですね**
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
杏&文’sパパ&ママさん★
ちゅら海水族館は、いいですよー。
もう、あの大水槽にはかなり興奮でしたw
沖縄はシーズンオフなときはかなり安くいけますよ。
飛行機のチケットは超割とかを使えば安いし・・・。
おすすめです♪
れいママさん★
沖縄はやっぱり最高です。
異国ですよね~。
帰ってきて、雪が降ってたのにはかなりびっくりしましたけど、もうすぐ温かくなるでしょうね(*^-^)
やっぱ、お散歩には春が良いですもんね~