なーんの予定も無かった3連休。
やっぱり、いつも通り、いつもの公園へ行ったよ。
でも、昨日は友達も誘って、たくさんで出かけた。
む!出たな、パパラッチ!
足元に注目・・・。
変なこだわりのせいで、長靴を履くといってきかなかった人です( ̄Д ̄;;
それとも、昨日の漁港の人たちの影響か?
シーソー準備万端だぞ!
途中で靴に履き替えましたw
シーソーの楽しみ方がちょっと変わってるトーマ。
なぜか、真ん中に乗りたがって、しかもしがみついてるよ。
意味不明だけど、本人には意味があるらしい(笑)
たまにはお兄ちゃんらしく?(*^m^*)
10ヶ月のみっくんには、ちょっとお兄ちゃんらしいところも見せる。
頭をヨシヨシしたり、おもちゃを貸してやったり、なにやら話しかけてみたり。
ちゃんと年下だってことはわかってるみたいね?
(まさか、犬ネコ扱いではないよな? Σ(-∀-;)
友達と遊ぶのも楽しくなってきた年頃のようで、友達と別れる時は本当にこの世の終わりかと思うような泣き方をする。
昨日も、みっくんファミリーがこのあと遊びに来てくれたんだけど、家に送って行ったあと、それはそれは、激しく泣いてたよ。
もう、ママより、友達と遊びたいんだもんねー。
(母はちょっとだけ寂しい)
そして、今日もやっぱり友達と遊んだ。
友達のお宅に、数え切れないくらい子どもがいて、託児所のようだったよ(;・∀・)
たぶん・・・10人くらいいたんじゃないかな?
みんなで遊んで、ご飯を食べて、あっという間に1日が終わった。
トーマはどちらかというと、たくさんすぎると1人になりたいようで、1人遊びを良くしてたよ。
2、3人だと、一緒に走り回ってるのにね。
人の多いのは、苦手なのかね?
おまけ☆
砂遊びのあと、お風呂場で手足を洗おうとしたら、友達みんながいる中、1人パンツをさげて入ってきたトーマ。
仕方がないので、1人だけシャワー浴びさせてもらったよ。
オレ、なんか間違ってるか?
いや、間違ってはないんだけど(笑)
笑いのつぼをしっかり押さえてくれる頼もしい息子です(o ̄ー ̄o)フフ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お友達と遊ぶの楽しいですもんね。
年下の子に優しくできるなんてトーマ君、偉いですね~!!
文は杏と同じくらいの子が集まるところに行くことが多いのですが、よく突き飛ばされたりおもちゃ取られたりしてますよ~(^^;
まぁ、文は泣かないし、別に気にしてもなさそうだし、いいんですけどね。
シーソーの真ん中、私も好きでしたよ!
左右に揺れるのが面白かったです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どもー!!はじめましてー!山形在住の1児の父。ふりっぱーと申します。
いやぁトーマ君かっこいいですねぇ~!!すっかり惚れてしまいました(笑)その長靴にたいするこだわりも含めて・・・(笑)
最後の「なんかおれ間違ってるか?」のコメントとトーマ君の表情がなんとも言えません!!
また遊びに来ます~。よろしくお願いします~!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
子供はお出かけよりも、なじみの公園でみんなと遊ぶのが大好きですよ。
ずーーっと、おかあさんを独り占めにして、遊べたら幸せいっぱいだと思います。
SECRET: 0
PASS: ec6a6536ca304edf844d1d248a4f08dc
杏&文’sパパ&ママさん☆
年下の子に優しくできるというか、ちょっとお兄ちゃんぶってみたい年頃のようですね(笑)
そういえば、私もシーソーの真ん中乗ってました。立ってね(笑)
ふりっぱーさん☆
はじめまして!
山形ですか~。
友達がいますけど、寒いんですよねぇ・・・。
長靴へのこだわり、いいんですけどね、せっかく新しい靴を買ってもはいてくれないのには困りますよε-(;ーωーA フゥ…
kspawsさん☆
そうですね。
なじみの公園でみんなと思いっきり遊ぶだけで、すっごく楽しそうですもんね。
お出かけしたいのは、飽きちゃう大人の方かもですね。